浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

美食同源 春のコース in 水綾閣

2024年06月01日 | グルメ 中華
よく行く馬車道8の親玉の店にランチに行って来た。
立ち飲みが基本の馬車道8とは全然違う豪華な店構え。

春の味の美食同源 6380円(サ込み税込み)のコースだ。

一階に受付カウンターがあるけれど客席は地下にある。
結婚式場みたいだな。

➕3300円で泡、白、赤の3種3杯のセット。
友達と乾杯🥂

食前茶は飲む事で糖の吸収を抑えるダイエットティー!
頼みますよ。お腹の脂肪を根こそぎ落として欲しい。

血行促進、精神安定に真鯛のカルパッチョ。
最初が、いきなりのお刺身は珍しい。

抗酸化作用、老化防止にバジルと練乳を練り込んだ海鮮春巻き。
プリプリで美味しい🤤
風邪と貧血の予防に春人参入り小籠包と青大豆焼売

白ワイン!安いワインしか飲まないので、上等のワインを飲むとしみじみと美味しい。

美肌効果や高脂血症の予防にクレソン、パパイヤ、鶏肉の蒸しスープ

疲労回復やカルシウムの吸収に帆立貝の強火炒め 
下のタタミイワシが揚げたてで香って良い酒のアテだ。

正直、グラスワインの量が少ないと思う。
歯に液体が触れたら飲むのを止めないと次の料理迄、持たない。 
いつもならプッハーと一口で飲む量よ。

腸内環境の改善にアボカドと黒豚の酢豚
アボカドは生でも揚げても美味しいですよね😋

美肌効果や白髪の予防にヴィーガン冷やし担々麺
麺が米粉だから、せっかくの美味しいスープに絡まず美味しくない。
勿体無い。何で最後だけヴィーガンにするかね?
量も少なっ!パスタで言えばフォークで持ち上がる二口分位かな。

最後はマンゴーソースの杏仁豆腐でご馳走様でした。
この日は帰宅をすると十五時過ぎには、お腹がグーグーと鳴る。
お腹が減って。何でこんなに空いているのかと写真を見直して納得した。
圧倒的に量が少ない。一品、一品を恭しく出されるので目が騙されたけれど少ないよなあ。
盛り付けも器も平々凡々で心がトキメク物が無い。春巻き一個をゴロリと出されてもなあ。
スタートが刺身チョロでは無くて色気のある前菜の盛り合わせだとより良いかな。
味は美味しいけれど創意工夫が何も無い。
再訪無し!馬車道8は最高なのに親玉の店は、、、。
野球で言えば新人の育成には成功したけれど主軸が振るわない弱小チームの様だ。




水綾閣中華料理 / 馬車道駅日本大通り駅関内駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

「海が見える家」全3巻読み切った。

大学を卒業後にブラック企業に就職したが直ぐに辞めてしまった主人公の再生の話しが実に良い。


千葉の別荘の管理人だった父の細々とした仕事を引き継ぐも貧しくて貧しくて。
食うや食わずの生活。海に潜って貝を取ったり野菜を育てたり自給自足の生活だ。
やっと安定をして来た千葉の別荘管理人の仕事も台風で台無しに。
千葉に台風が来てゴルフ場のネットが民家に倒れたのが記憶に新しいので感情移入が出来て良かった。

子供の頃に母親が海に自殺をするのを間近に見て心を閉ざし口をきかなくなった娘さん。
最後は誰もが納得する先が明るい展開で良かった。
読み応え抜群の長編小説はお勧め


この日に一緒だった友達が一人で桜木町のぴおシティを飲み歩いていると言うので笑った。

あそこの女性の一人飲みは敷居が高い。

が、気の合う所は、こんな所なんだろうな。

つるまないと何も出来ない人が多いけれど、一人でシャキシャキと何処にでも行く!

その気概が好きよ。

また一緒に飲みまっしょいの浜ノミクスにポチ

(あっ!膝の痛みはほぼ無くなりました。良かった😆)

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OLIVESのお弁当

2024年05月31日 | グルメ フレンチ
今日は面倒だから、お弁当を食べようと思うと必ず元町のOLIVESで買う。
フレンチ料理屋のお弁当だから先ずは格段に美味しい。
野菜もソースも格段に美味しい。
コレにスープ付きで700円位だからcpも最高。

本牧館の平日限定の500円のランチボックス。
ハンバーグが分厚くてしこたまデカい。
野球ボールの様でお腹がパンパンになる。

OLIVESのお弁当は十五時以降に半額になる
あら?何だか半額でうっているは!の体で、よく買っている。
狙って行ってるのに。
OLIVESのお弁当の揚げ物は油で揚げていない。

ヘルシーにオーブンで焼いているのでカロリーは気にしない🤭
BIGなチキンカツもカロリーゼロ!(な訳は無いが)
ご馳走様です。
また買いまっしょい。

心に傷を持ち人生が白黒にしか見えなくなった大学生の心の再生の小説。
商店街で100円だったけど掘出し物だったな。
ただ深夜ラジオとネタが多くて💦全く興味の無い私はそこは軽く読み飛ばした。
だけど、主人公の働くコンビニが現在の前の引っ越す前にマンションの前にあったコンビニで。
海が見えて、モノレールが通って、野島公園や海の公園で散歩をする。
正に同じ生活圏だったので懐かしく読み進めた。
良い本だ。若者は立ち直り道を再生出来るから良いよな。
膝が急に痛い。
足を曲げると悶絶をする程に脂汗がでる😰
整形外科に行くと「どこも悪くない。見本に出したい位に真っ直ぐで均等。骨の間も均等で、擦り減りや水が溜まっているなんて言う事もない。綺麗な足🦵」
で、でも痛いんですよ😖 
痛み止めの注射のみの足を引き摺る浜ノミクスにポチ



レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAL Sweets box×GIN NO MORI の缶が可愛すぎる

2024年05月29日 | ふるさと納税
クロネコ大和の顔馴染みの配達員さんが私に荷物を渡しながら
「僕は配送元の岐阜県恵那市の出身なんですよ。ここからの荷物は珍しいな。中身は何だろう?」発送元ではピンと来ず「はて?何でしょうね〜?」と言いながら受け取った荷物。
中身は楽しみにしていたJALふるさと納税の返礼品のオリジナルクッキー缶だった。
富士山の上に桜、飛行機と缶が可愛くて一目惚れ。

蓋を開けると高級お節の様なお品書き。

真ん中の飛行機を中心として可愛いですよね。
丁寧に配送して頂いたんだなあ。
クッキーには傾きもヒビ一つ無い。有難う御座います。

好物は一番最後に食べるのタイプなのでチョコクッキーやフランボワの飛行機はまだ食べていない。
まだ周りのメレンゲとシナモンクッキーを食べただけ。勿体無くて。
勿論サックサクで美味しい🤤
ご馳走様です。

缶が可愛くて捨てられ無い。大切に使おう。
缶の中身は何を入れようと考える🤔
裁縫が趣味なら可愛いボタンとか入れるのかな?
私は病院の領収書しか思いつかない🤭🤭🤭
老人かっ!の浜ノミクスにポチッ


レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真心の生姜焼き in 北欧

2024年05月28日 | グルメ 和食
山手駅から歩いて一分の大ファンの「レストラン北欧」でランチ。
数年まで山手駅の商店街は、しみったれていたけれど今は良いレストラン屋カフェが立ち並び素晴らしい👍

流石に300グラムは食べられませんな。

北欧のお冷はグリーンティーだ。
勿論飲んだらお代わりを下さる。
コレだけでも得した気分になる。

生姜焼きを注文したら肉が大きい。
玉ねぎなんかと一緒に炒めて傘増ししている店もあるが、正々堂々と大きな肉が鎮座をしている。

お肉に隠れて卵焼きとマカロニサラダもある。

そしてアイスコーヒーはジョッキサイズ。
サービスでデザートも。
コレで税込み900円は申し訳無い。値上げしても良いんだよと肩を叩いてあげたい。
横浜山手駅の隠れた超名店だ。
大満足満蔵で、ご馳走様でした。
また行きまっしょい。

昨日、ランチをした友達から国技館のお土産の油取り紙を頂いた。
お相撲さんのイラストが可愛い。
お相撲は全く見ないので分からないけれど似顔絵になっているのかな???
有難う

運転免許証の裏の臓器提供の意思表示に勿論で提供の⚪︎を付けている。
が、先日TVで本人が意思表示を示していても遺族が難関だと。
死体を切り刻まれたく無いらしい。
そう言えば、夫には言っていなかったかも??と。
「免許証の裏の臓器提供は私は⚪︎だから。何でも役立てれば良いと思って!」
と言うと「フーン」の一言😂
いや、良いよ!良いんだけれどもねの浜ノミクスにポチ  

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激辛セット

2024年05月27日 | グルメ タイ・ベトナム・インドネシア
日曜日はスポクラは好きじゃないレッスンしか無いので暇なんです。
暇に合わせて父の日のプレゼントを買いに行ったら休日なので当たり前に大混雑。

ジョイナスで一番行列が少なかったタイ料理店へ。

スタッフさんも多分全員タイ人だと思う。
微笑みの国の人とまではいかないけれど、それなりに。

先ずはハイボール!!
嘘です。ジャスミンティー!!

激辛セット 1500円
どれも辛くは無かったけれどフォーが苦手で残した。
お米の麺は汁を吸わないから美味しく無い!
あと、デザートのタピオカ入りの白いのも苦手なので残した。
ご馳走様でした。


杏が亡くなって、半年程。
日に数回の散歩が、無くなったので楽は楽になった。
が、ゴミ🗑️出しの時など散歩の際に会っていた犬友に会うと辛い。
「あっ!今日は。去年の12月に杏は亡くなりまして、、、、」
「あ〜!そうか。年齢も年齢だったしね」と言われたら良いんです。
散歩紐で下半身を引き上げながら歩く姿を見ていた方達には
「あの子!最後まで一生懸命に歩いていたね!」と言われたら涙腺が玄関のドアを閉めた途端に涙腺が崩壊する浜ノミクスにポチ



レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする